指輪のサイズ直しをしたい場合

リングのサイズ直しにかかる費用の相場

リングのサイズ直しはジュエリー修理メニューの中でもよく依頼されますが、費用の相場にはかなり開きがあります。
基本的には、高価なものやブランド品のジュエリーほど高額になる傾向が高いです。
一般的な相場は数千〜数万円で、リング自体の価格帯の他にも、依頼先が職人の多い大きな修理店か職人さんが個人で開いている修理店なのかなどによっても変わってきます。

修理例や必要な費用をサイト上に乗せているお店も多いので、そちらを参考にして依頼先を選ぶと期待とのずれが無くなるのでオススメです。
リングの装飾度合いや使われている金属の材質、リング自体の大きさなどによっても修理の費用は変わります。
修理の幅は広いので、手持ちのジュエリーに違和感がある場合は修理を検討してみましょう。

リングのサイズは大きくすることもできる

指にはめるには小さいと感じるリングでも、ジュエリー修理の専門店に依頼することでサイズを大きくできます。
細く伸ばすことでサイズを大きくする場合と、そのままの厚みでサイズを大きくする場合があります。
そのままの厚みをキープする場合は金属部等の継ぎ足しが必要なので、費用は少し高額になることが多いでしょう。

大胆な作り変えや修理が可能なジュエリー修理ですが、あまりに繊細過ぎるデザインのものや1点ものなどは、修理店によっては修理を受け付けていない場合もあるので、経験豊富なジュエリー修理専門店を1つ覚えておくと良いでしょう。
修理にかかる時間は店舗によって違いますが、あまり急がず丁寧にやってもらうことを前提に依頼することをおすすめします。


この記事をシェアする